宝塚記念1

勝ち馬の上りが35秒半ば以上

タフなレースだが馬格は小さくても来ている

血統的注目は欧州型の血

直近3年はクラシック未勝利馬が勝っている

クラシック勝ち馬で馬券になったのはドゥラメンテミッキークイーン

Bコース2周目

先週の傾向としてはラチから5~7頭分あたりが伸びていたがウチがそこまで悪いとも言えず

展開次第な気もします

去年の当レースはインから来た2頭が馬券になっている

土曜の馬場状態は注目

 

現時点での注目その①

リスグラシュー

ハーツクライベーリング。母母父にミルリーフと欧州型がズラリ。

2016のマリアライトと配合面でイメージが被る。

馬場が悪くても良いと思う

速い上り勝負では分が悪いキャラ。

距離延長は好走パターン

牝馬クラシックを勝てなかったこと、エリ女を制した部分は評価up

鞍上レーンで良くも悪くもある気がするが。。。

外国人ジョッキーでは馬券を外さない近走は○

想定単勝オッズが5倍代と人気しそうなのがイヤ!笑

ただオッズは割れそうなのでまあいいか

 

現時点での嫌いたい人気馬その①

キセキ

ルーラーシップはキンカメで宝塚記念と相性良さそう

泥んこ菊花賞を制しタフな馬場もオッケーなイメージがあると思うが。。。

 

母父ディープインパクトで近走はそっちが主張して来た気がします

高速決着で結果を出して来ていて、戦法も追い込みから速い先行へ移行

消しにはしづらいが宝塚記念の特性で高速適性が高い馬は評価を下げたい

ちなみに今年の大阪杯はレベルが低いと思いますし、大阪杯馬券外の方が宝塚記念は妙味がある。

春先と梅雨時では阪神の芝適性は違うものになると考えているため。

ただ、今年はやや時計のかかる大阪杯宝塚記念とリンクする可能性もあったりして笑

でも実際、キンカメ、サンデー系、ディープ産駒などの王道路線組が大阪杯は顕著に強いが

宝塚記念では冒頭のようにクラシック戦線や王道古馬路線組が不発になりがちな傾向

故に求められる適性が違うのであれば、クラシックや王道活躍ホースは評価を下げたい。

同様にスワーヴも怪しいと睨んでいます。笑